1: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:40:41.02 ID:D0UAWqGo0
ちな28歳ニート

2: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:41:14.15 ID:83PcCm5VM
働け定期

3: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:41:34.26 ID:WzpVXFQSp
働けばいいだけ

6: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:41:49.71 ID:D0UAWqGo0
>>3
バイトでもええんか?

8: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:42:50.15 ID:LY9T9QJo0
>>6
正社員やれよ
間に合わなくなるぞ

10: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:43:37.55 ID:D0UAWqGo0
>>8
受からない定期

12: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:44:08.28 ID:LY9T9QJo0
>>10
応募すらしてない定期

11: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:43:47.57 ID:WzpVXFQSp
>>6
バイトを選ぶ理由は?
すぐ辞めようとか思ってない?

13: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:44:19.57 ID:D0UAWqGo0
>>11
すぐ辞めたくなりそうだから正社員は怖い

4: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:41:40.88 ID:mO20tl6G0
働け定期

5: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:41:48.61 ID:u6zRtMWia
ほんまやな
エルデンやめられなくて困っとる
人生おわた

7: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:41:55.05 ID:qF5D8MYP0
ハロワ行けよガチで

9: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:43:07.01 ID:xqjUFQVL0
ワイ23歳やけどハロワ行ったら仕事紹介してもらえるんかな

57: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:56:25.46 ID:TkDkx8cza
>>9
ハロワは自分でパソコンで探さなアカンで
つっても学歴次第やがまだ若いし就職できないこともないやろ

14: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:44:32.65 ID:Srzhkh0i0
トヨタの期間工ってキツイ?ちな嫁に飼われてるニート

56: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:55:53.74 ID:V3euHRnv0
>>14
多少キツくても
汚い、危険ではない

15: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:45:17.87 ID:bR1xXW6c0
発達障害持ちで普通のことが普通にできないんやが障害者雇用で行ったほうがええか?

16: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:45:33.63 ID:YcpygGIc0
ハロワじゃなくて
転職エージェントとか経由して探したら?
選ばなければいくらでもあるだろ

18: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:45:50.85 ID:D0UAWqGo0
>>16
選ばなきゃ出来る仕事ってきついやろ

29: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:48:55.54 ID:YcpygGIc0
>>18
そうでもないぞ
きつくないかどうかより楽しいかどうかやな
楽しくない仕事なら沢山あるで
でもまあ楽しくないのはみんな同じやから割り切ってやればいい

34: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:49:28.72 ID:D0UAWqGo0
>>29
簡単には言うが割り切れないやろ

38: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:50:37.63 ID:YcpygGIc0
>>34
そうやな
まあ現実的にはスパッと割り切るのは無理や
だからみんな虚しさや悲しさを抱えて仕事してるんや…

17: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:45:34.39 ID:bTLlUOyr0
自衛隊はいつでも大歓迎やで!

19: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:45:53.76 ID:bR1xXW6c0
自衛隊は無能には鬼門や
メンタルぶっ壊れそう

20: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:45:59.80 ID:NlSptkAR0
もうバイトでええやん
その歳で正社員なってもキツいやろ

22: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:46:28.89 ID:D0UAWqGo0
>>20
バイトから正社員登用狙いたい

33: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:49:24.58 ID:WzpVXFQSp
>>22
すぐ辞めたくなりそうな奴にそんなチャンスあると思うか?

37: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:50:22.18 ID:D0UAWqGo0
>>33
まず正社員登用なんてそれなりに続かないと出来ないから
環境があってればそういうチャンスもあるやろと言いたい

23: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:47:08.67 ID:bR1xXW6c0
機械の保守管理ってどうなんや
機電でなくてもやとってくれる?

24: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:47:20.67 ID:WzpVXFQSp
ウーバーイーツみたいのは?
稼ぎたい時だけ働けばええんやで

25: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:47:43.14 ID:D0UAWqGo0
>>24
それでもええな
バッグ買わなきゃあかんけど

36: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:49:55.23 ID:n9LG/evX0
>>24
俺もなんもできんけど
ウーバー専業でなんとか一人暮らしや

39: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:50:39.95 ID:D0UAWqGo0
>>36
不安になったりせんのか?

45: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:52:22.45 ID:n9LG/evX0
>>39
人生なんて100年の暇つぶしだよ
好きに生きてりゃいいんだよ

26: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:48:15.42 ID:HhMYOkQB0
ワイは自殺するで
生きるの向いてない奴が一定数いるもんや

27: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:48:41.59 ID:7CEAOjy/0
>>26
ワイも自殺するで

30: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:49:04.76 ID:D0UAWqGo0
>>26
ワイもそれ考えたけど親悲しむからやめとくわ

28: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:48:49.34 ID:bR1xXW6c0
ウーバーは田舎やと無理やろ

40: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:50:44.58 ID:HhMYOkQB0
28までニートが働くのはキツイで
生きるの向いてないタイプやろ

41: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:51:18.04 ID:D0UAWqGo0
>>40
人と接するのが向いてないわ
それでも自分から死は選びたくないけどな

47: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:52:43.40 ID:HhMYOkQB0
>>41
死にたくないならええけど
やっぱニートが社会出るのキツイぞ
人と関わる能力がないもん
普通の人ととそこが違うで

51: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:53:43.68 ID:D0UAWqGo0
>>47
きついのは知ってる
でも自分が死んで悲しむ親がおるまでは死にたくないな
両親死んだらええかもな

42: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:51:20.04 ID:4Q5dRuDKa
学校、職場、友人、家、どこにも居場所なかった
どこ行っても周りの人から煙たがられる

43: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:51:59.83 ID:bR1xXW6c0
発達障害は辛いよな
IQには出ないから見過ごされる

44: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:52:16.40 ID:CPDcenuj0
正社員無理そうだからバイト

46: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:52:40.73 ID:D0UAWqGo0
>>44
ワイもそれしかないんよな結局

48: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:53:05.26 ID:bR1xXW6c0
何歳までに社会に出ればええんや?

49: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:53:34.22 ID:HhMYOkQB0
>>48 
今すぐやろ

53: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:55:13.57 ID:bR1xXW6c0
>>49
3年遅れで大学生や
院進するか迷ってる

54: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:55:18.60 ID:HhMYOkQB0
フリーターで生きるのも辛いぞ
結局苦しいままの人生長引かせるだけや
楽には一向にならないぞ

59: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:56:45.39 ID:D0UAWqGo0
>>54
別にワイが楽にならなくてもええわ
今よりは楽かな

55: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:55:21.92 ID:xqjUFQVL0
死のうとしてもワイ一人っ子やしオッヤ悲しませちゃう
子宝に恵まれなかったって言ってたし

58: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:56:30.98 ID:YcpygGIc0
ワイもうつ病だから抗うつ剤と睡眠薬飲んでるわ
薬なければ生きてなかったやろな…

60: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:57:04.46 ID:fFxAHvJ70
世間体ってのを気にしなければええんや

61: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:57:30.95 ID:wassfTfJM
ウーバーという発達障害の駆け込み寺があるだろ
首吊るならその後にしろよ

62: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:57:55.24 ID:yJp12Nx3a
20代で終わったはないわー

63: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:58:48.77 ID:XjFJUXTp0
ワイ23くらいで一念発起してフリーターなって3年くらい続けたけど結局人間関係だるなってニート戻ったで
社会人無理なやつはどうあがいても無理やわ

64: 孤独な名無しさん 2022/03/04(金) 00:59:10.34 ID:HhMYOkQB0
脱ニーしたら他のもんも付いてくるわけじゃないからな
結局職場と家を往復するだけの引きこもりになる
ワイは生きるの向いてないみたいやわ

引用元: なんJもう人生どうすればいいのか分からない部